140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

いろいろお話がありましたが、長岡市全体で考えますと、この4月から原則どの子も高校3年生まで医療費無料化がなされましたし、また本年度予算子育て支援策として女性が妊娠した際に1人当たり5万円支給するマタニティライフ支援金子ども発達相談支援強化などに取り組まれていることを高く評価している1人であります。  

新潟市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会本会議−06月22日-05号

時系列でいえば、まずこども医療費無料化に踏み切って、対象を2013年からは中学生まで、2021年に高校生まで広げています。次に、保育料無料化中学校給食無料化保育料は第2子から無料だそうです。おむつ宅配無料でやっていて、対象は3か月から満1歳の誕生日まで。ここには書いてありませんけれども、親子で遊べる施設入場料無料と、5つの無料をうたっております。

新潟市議会 2022-06-21 令和 4年 6月定例会本会議−06月21日-04号

それでは、日本で初めて老人医療費無料化、乳児医療費無料化を実現した岩手県旧沢内村をちょっと御紹介させていただきます。当初、国や県から特定地域の国保の10割給付は非常に問題があると指摘されていました。しかし、当時の深沢村長は、法律に違反することがあるかもしれないけれども、実現しなければ沢内村の人々は医者にもかかれない。医療も受けられない。昔に逆戻りする。

阿賀町議会 2022-06-14 06月14日-01号

そうしたところからも、子育て支援というようなところに力を入れてきているものもございますが、まさにここに関しては、高校卒業までのこども医療費無料化、妊産婦医療費助成、小・中学生給食費半額化など、ほかの自治体に先駆けて実施をしてきているところでございまして、また今年度からも、1歳の誕生月までの乳児の紙おむつの給付費不妊治療を行う方の交通費助成など、妊産婦さんから高校卒業まで切れ目のない子育て支援

上越市議会 2021-09-17 09月17日-04号

①でありますが、子育て一番はこのまちで、の1点目が中学校卒業までの医療費無料化について。2点目が通園、通学バス利用者負担無料化についてであります。  ②が思いやりの医療と福祉はこのまちで。1点目が75歳以上の医療費負担軽減高齢者介護施設拡充について。2点目が地域医療センター病院医療体制整備について。  ③であります。ゆとりと個性の教育はこのまちで。

五泉市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-01号

でも、私かつて1970年代の後半に岩手県の沢内村が独自に70歳以上の高齢者医療費無料化というのを進めてきたわけですよ。それが全国に広がったという歴史もあるんですよ。それがこの40年前、40年かかって新自由主義の流れの中で、要するにどんどん、どんどん社会保障が削られてきているわけですよ。医師不足もその中にあるんですよ。五泉中央病院で話聞きました。大体2割減収だそうですね。下越病院の話を聞きました。

上越市議会 2020-06-09 06月09日-02号

18歳まで医療費定額化、そして就学前までの医療費無料こんなことまで皆さんの御了解をいただきながら、議会の御了解をいただきながら対応してきたという中でも、この合計特殊出生率は上がってこないという状況からすると、これはただ単に、先ほど議員おっしゃったように、子育て世帯にお金をやれば子供が増えるということにはならないと、私もそう思ってございますので、その辺のことをしっかりと検討していく必要があるんだ、

新発田市議会 2020-02-26 令和 2年 2月定例会−02月26日-01号

年度は、入院医療費無料化及び通院医療費助成対象範囲高校生まで引き上げるとともに、引き続き3歳から5歳児までの保育料無料化を実施いたします。また、令和2年度には第2期子ども子育て支援事業計画を策定し、子育て世代に寄り添った施策の検討や、多様化する就労形態に対応し、仕事と子育てとの両立ができる環境づくりを目指します。  

胎内市議会 2019-12-18 12月18日-03号

〔15番 丸山孝博質問席〕 ◆15番(丸山孝博君) 今、市長が答弁した中で、子供医療費無料ということを言いましたけれども、これ一部助成ですよね。だから、そこはちょっと違うのではないかというのと、それは以前からこの問題については、胎内市は子供医療費保育料ももちろんやってきたのだと、劇的な経過があるのだと言われますけれども、では井畑市長はこれからどうするかということを私は聞いたのです。  

五泉市議会 2019-06-14 06月14日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

いろいろお話を伺うとですね、目玉的な施策、これは中学校卒業までの医療費無料とか、あるいは第2子以降のですね、無条件保育料無料、さらには出会い、結婚のサポート、それから移住定住のフォロー、教育環境充実等々であります。これらは、中身についてはですね、この濃淡の差はありますけれども、メニューとしては五泉市と大きな違い、ないようでもあります。

新発田市議会 2019-03-27 平成31年 2月定例会−03月27日-05号

また、高校生までの医療費無料化、補助策には大いに期待します。  市長は、新年度から健康長寿を加えて視点を4つにし、高齢者対策にも全庁挙げて取り組まれるとのことですが、高く評価したいと思います。  また、我が会派の佐藤武男議員代表質問において市長が公約されたJR白新線複線化に努力することを確信しました。我々も大いに応援します。頑張ってください。  

柏崎市議会 2019-02-28 平成31年 2月定例会議(第 3回会議 2月28日)

妊婦検診、18歳まで医療費無料化、保育料減免幼稚園授業料減免などの子育て支援をしているわけであります。  長野県原村7,581人、合計特殊出生率は1.55です。環境にやさしい村づくり基本理念に掲げて、保育料第2子半額、第3子無料保育士の加配、妊婦検診・乳幼児健診無料化、18歳まで医療費無料化。  長野県下條村4,144人、合計特殊出生率は1.86。子育てを重視し、若年定住促進住宅の建設。

上越市議会 2019-02-28 02月28日-01号

さらに、妊産婦医療費無料化を初め、安心して子を産み育てる環境充実を図るなど、各部局が取り組む多様な施策がそれぞれに結びつくことにより、さらなる相乗効果がもたらされ、そのことによって選ばれるまち、住み続けたいまちとしての当市の価値を評価する人が増加していくとともに、また地域の未来をともに担っていく有為の人材が集まり、定住へとつながっていくことを期待いたしているところであります。  

新発田市議会 2019-02-27 平成31年 2月定例会−02月27日-01号

また、より多くの若者結婚、出産の希望をかなえ、安心して子育てが行えるよう、さらなる子育て世代経済的負担軽減に向け、これまで中学生までを対象としていた入院医療費無料化の対象範囲を2020年度より高校生まで引き上げるための準備に取り組み、あわせて国の幼児教育保育無償化の開始に伴い、ことし10月から3歳から5歳児の保育料無料化を実施いたします。  

新発田市議会 2018-12-12 平成30年12月定例会−12月12日-02号

その結果、少子化対策における中学生までの医療費無料化や第3子以降の保育料無料化など、必要な重点施策に財源を振り向けることができ、公約の達成とともに人口減少対策地方創生に寄与することができたと自負しております。しかしながら、これらの成果の背景には行政評価に伴い、縮減や廃止せざるを得なかった事業があったことも事実であります。